本文へ移動

一般の方へ

地域包括ケア

地域包括ケア
地域包括ケア
 
 

理学療法週間

毎年7月17日は、「理学療法の日」です。
鹿児島県理学療法士協会でも理学療法をより多くの人々に知ってもらうためのさまざまなイベントやセミナーを行っております。ぜひ、活動にご参加ください。
 

【追加企画】介護予防シンポジウム 〜自助を促すために〜

平素より本会の運営にご理解、ご協力賜り、誠にありがとうございます。 鹿児島県理学療法士協会公益事業部主催の介護予防シンポジウムを下記日程で開催致します。
                   記
【日時】 令和5年3月9日(木) 19:00〜21:00
【場所】 Web開催(zoom)
【対象】 行政職員、県内のPT、OT、ST、看護、介護職
【参加費】 参加費無料 、 PT(非会員)のみ:10000円 【内容】

鹿児島大学医学部保健学科 基礎理学療法学講座 准教授 大渡 昭彦
・意見交換会
【研修会参加申し込み方法】
*参加には事前申し込みが必要です。添付資料をご確認ください
【申し込み期限】
令和5年3月5日(日)まで
【その他連絡事項】 理学療法士会員の研修会参加については、会費納入がお済みの方を必須といたします。 【履修ポイント】
カリキュラムコード 5:「患者・対象者(家族を含む)教育」2ポイント(2時間)
ご不明な点は下記までお問い合わせくだい
天陽会中央クリニック 上川 毅康 TEL:099ー225ー9200 E-mail: t.kamikawa.criha5f@gmail.com
  




詳細については、以下ファイルをダウンロードをしてご確認ください。
 


──────────────
公益社団法人

鹿児島県理学療法士協会

鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目48-25
TEL.099-203-0860
FAX.099-203-0865

1.公益事業

2.その他の事業(相互扶助事業)
──────────────
 

2
2
7
7
6
6
TOPへ戻る